
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2019年6月に本社事務所を移転いたしました。 |
1月25日付
-
- 森林・木材の現況を討論〜大阪府木連の新春懇談会、万博に木材活用訴える
- 早期火災検知システムを伝統木造へ〜清水建設、大空間向け機器の効果を実証
- 原木、コンテナ不足が進む〜南洋材産地、環境厳しく製品(合板)価格強含み
- コロナ禍で工務店の生き残り戦略を探る〜ヤマガタヤ、オンラインで新春講演会
1月21日付
-
- ケヤキ丸太、立方メートル100万円〜岐阜銘協「新春特別市」、売上げ前年上回る
- 2019年度の新設公立学校施設の木材利用量、前年比10%増〜文科省まとめ
- 年明け直後で模様眺め〜西垣林業・名古屋「初市」、柱・土台の品薄続く見込み
- 寺社向け大径材に慎重姿勢〜東海相互・大口市場「新春初市」製品市も低調推移
1月18日付
-
- 変化に対応、国産材の供給強化へ〜中国木材・堀川社長の年頭所感を配信
- 昨年累計5.6%減と堅調推移〜愛知木造プレカット協の加工実績、12月はやや減少
- 昨年12月は小割・内装材にも動き〜東京都木材問屋協組、全般に供給減、価格強め
- SPFディメンション、今月輸入価格は小幅下げ〜先行き品薄と価格強含みは必至
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |